Scala周りの便利なツールの紹介

知ってる人は知っているものなので、お手元の資料作りに勤しんで下さい_(:3 」∠)_

話すこと

Scala周りの便利なツールの紹介

  1. giter8
  2. conscript
  3. scala-notebook

最近全然 Scala 出来てないから

小ネタで勝負だ≡└(┐卍^o^)卍

初めに

Typesafe Activator 1.0 公開おめでとうございます ٩(๑╹ω╹๑)۶

brew にも登録されています.

(とは言いつつ僕はまだ弄っていません…)

Typesafe Activatorって?

  • Typesafe Activatorは、JavaおよびScala開発者向けの開発支援ツール
  • プロジェクト作成 や テストが出来る.
  • sbt と giter8 をひとまとめにした感じ(実際はもっと色々機能がある).

引用:SourceForgeによる紹介

ちょっと触って思ったこと

ほんのちょっとしか触っていませんが…

テンプレートが足りない

  • プロジェクトのテンプレートが少ない…
  • 現在でも29種類あるらしいが、ちょっと足りない.
  • 具体的には Scalatra のテンプレートがない

-> テンプレート一覧

現代人が抱える問題

プロジェクトディレクトリが一発で作れないとやる気が出ない体になってしまった…

そこで giter8

giter8とは?

  • Scalaのプロジェクトを生成するコマンドラインツール.
  • play newみたいなやつ
  • プロジェクトのテンプレートはgithubにある

    • 現代的(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒)

-> giter8

-> 日本語ドキュメント

導入方法

brew を使う

brew install giter8

Conscript を使う

# conscriptを入れる
curl https://raw.github.com/n8han/conscript/master/setup.sh | sh
# conscript(csコマンド)でgiter8を入れる
cs n8han/giter8

使い方(1/2)

例えばScalatraのプロジェクトを作る場合は以下のコマンドを実行する.

g8 scalatra/scalatra-sbt

※ g8というのがgiter8のコマンドです

使い方(2/2)

色々聞かれるので回答する

organization [com.example]:
package [com.example.app]:
name [My Scalatra Web App]:
servlet_name [MyScalatraServlet]:
scala_version [2.9.2]:
version [0.1.0-SNAPSHOT]:

ちなみに

Typesafe Activator にテンプレートを追加することも出来るのでそのうち充実するかも

http://typesafe.com/activator/template/contribute

おまけ Conscript

Conscript とは?

  • Scalaで作られたソフトウェアをインストール & アップデートするためのツール
  • さっきのgiter8もConscriptを使ってインストールした.
  • このスライドを実行しているpicture-showというScala製のツールもConscriptを使ってインストールした.

-> Conscript

導入方法

curl https://raw.github.com/n8han/conscript/master/setup.sh | sh

使い方

# giter8 をインストール
cs n8han/giter8

# picture-show をインストール
cs softprops/picture-show

※csというのがconscriptのコマンドです

もひとつおまけに scala-notebook

scala-notebook とは?

A more friendly, browser-based interactive Scala prompt (REPL).


ブラウザで動くREPL

-> scala-notebook

導入方法

git clone https://github.com/Bridgewater/scala-notebook.git
cd scala-notebook
sbt

# sbt内で
> project server
> run

起動!

以上です